ブログトップ | ログイン

天体ショ

    ★…【442年ぶり皆既月食&惑星食】…★

   2022.11.08 我が家のベランダにて

日本中が夜空を見上げて宇宙のロマンに歓声!!「奇跡の瞬間」を撮影できました。

お天気に恵まれた埼玉、11月8日、満月が地球の影にすっぽりと入る、皆既月食と、月に入り込む惑星食。19162042分までの約1時間半の天体ショーごらんになられたと思います。


皆既月食の始まりから、月が天王星を隠す「天王星食」は1580年以来、日本では442年ぶりだそうです。肉眼では見えない月食の最中に「天王星」の潜入の撮影が出来ました(*^_^*)

カメラ‥ソニーα7Ⅱ ※レンズ‥300+2Xムター 撮影場所‥我が家のベランダーです。


【442年ぶり皆既月食&惑星食】_e0039703_15191694.jpg

午後69分ごろから月が欠け始める。月の一部が欠ける「部分食」が始まった。


【442年ぶり皆既月食&惑星食】_e0039703_15183456.jpg


【442年ぶり皆既月食&惑星食】_e0039703_15184315.jpg


ベランダ撮影は、道路に車が通るだけでも、ブレてしまいますので息を止めての集中撮影でした。

もちろん、マニュアル無限撮影。ピント合わせは、月のクレーターにピントを合わせるのですが、月も動いているし、露出も刻々変わる。焦点を合わせる難しさ。はたして・・・?パソコンに取り込んで天王星も他の星も夜空にかがやいているのを確認し安堵致しました



【442年ぶり皆既月食&惑星食】_e0039703_15190382.jpg


午後7時16分、皆既月食が始まる。太陽からのわずかな光で月が赤銅(しゃくどう)色に照らされた。固唾をのんでの撮影でした。肉眼では見えない天王星の潜入が撮れていたことに感激です。私にとっては貴重な宝物になりました。



【442年ぶり皆既月食&惑星食】_e0039703_15191113.jpg


【地球と月は太陽の光を反射して輝く天体です地球にも太陽の光による影があり、太陽とは反対の方向に伸びています。この地球の影の中を月が通過することによって、月が暗くなったり、欠けたように見えたりする現象が「月食」です



【442年ぶり皆既月食&惑星食】_e0039703_15184923.jpg


『皆既食は赤銅色』86分間見られました。


【442年ぶり皆既月食&惑星食】_e0039703_15185528.jpg


地球のまわりには大気があります。太陽光が大気の中を通過する際、波長の短い青い光は空気の分子によって散乱され、大気をほとんど通過することができません。一方、波長の長い赤い光は散乱されにくく、光は弱められながらも大気を通過することができます。これは、朝日や夕日が赤く見えるのと同じ理由です。また、大気がレンズのような役割を果たし、太陽光が屈折されて本影の内側に入り込みます。このかすかな赤い光が皆既食中の月面を照らし、月が赤黒く見えるのです。

〔参照…出典:国立天文台〕





# by hime-teru | 2022-11-08 15:49 | サイエンス | Trackback | Comments(5)

【半夏生】

★…半夏生】…★

2022.07.02

夏至(621日頃)から数えて11日目の72日頃から七夕(77日)頃までの5日間を半夏生といいます。

田植えは半夏生に入る前に終わらせるものとされ、この頃から梅雨が明けます。

我が家の家庭菜園で咲き誇っています。

【半夏生】_e0039703_23331361.jpg

ハンゲショウ (半夏生、半化粧は、ドクダミ科、半夏生属に分類される多年草1

【半夏生】_e0039703_23331255.jpg

水辺や湿地に生え高さい㍍に達し葉は互生する。夏に小さな花が集まった細長い総状花序をつけ、その周囲の葉が白く変色する日本では本州以南から報告されている。

【半夏生】_e0039703_23331257.jpg



利尿、解毒、解熱作用がある生薬とされ、三白草よばれ観賞用に栽培されることもある

【半夏生】_e0039703_23331222.jpg


「半夏生」という名前の花。名前の由来は、半夏生の頃に花が咲くからとする説と、葉の一部を残して白く変化する様子から「半化粧」と呼ばれたのが「半夏生」になったとする説などがあります。また、古くはカタシログサ(片白草)とも呼ばれています。

【半夏生】_e0039703_23331366.jpg


# by hime-teru | 2022-07-02 23:36 | 【は】行の花 | Trackback | Comments(2)

自然災害

★…(自然災害)令和4年6月3日 …★

     2022,6月3日 雹が降る

6月3()午後3時過ぎ20分に渡り、大気の状態が非常に不安定になり、局地的に激しい雷雨に見舞れ2センチ大のが降りました。

直接当たると怪我をしてしまうような大きさです。各地で構造物への被害が発生してます。我が家も雨が降ってから気が付いたのですが、二階の雨樋に2~5センチの穴が数カ所、雨がしたたり落ちて気が付きました。初めての自然災害被害です。


工務店に相談したら多数の修理依頼が来ていて直ぐには伺えないとのこと。まずは災害保険に入っていたら、保険会社に電話を入れて下さいと言われましたので早速電話を入れて確かめました。大丈夫です申請出来ますと返事を頂き安堵致しました。(保険会社の専用電話は大変混み合って中々通じません。雹の被害が広範囲にわたり出ている模様です)

電話でご案内の保険会社のHPにアクセス、被害届の手続きが完了出来ました。申請用紙は自宅に送られてから、工務店さんが被害場所を撮影して正式な手続きになる流れのようです。

保険対象が判っていても、工事はいつ頃になるか?屋根の瓦の被害等も工務店さんに見て貰うことになっていますので、被害の状況は判らない。雨漏りがないのが幸いで気長に待つしかありません。

自然災害_e0039703_18054703.jpg

自然災害_e0039703_18060596.jpg

自然災害_e0039703_18055441.jpg

自然災害_e0039703_18060053.jpg



 雹の被害でもこのような状態ですから、地震被害に遭われた方々は、どんなに不安で大変だったか?想像を絶します。




# by hime-teru | 2022-06-03 18:18 | 時事日記コーナー | Trackback | Comments(0)

今年の大型連休はコロナ流行以来初めて行動制限なく終えましたが、皆様、如何お過ごしでしょうか?長い間ご無沙汰致しました。私は漸く体調も以前の日常に戻りつつあります。『追憶の旅行記…海外編』のフイルムのデータ化を少しずつ纏める気力も出てきました。 また、お付き合い下されば幸いでございます。今回は「香港」思い出写真を手繰りながら当時を忍んでいます。


           ★…【 海外旅行の回顧録 … 1995年…香港の旅 】…★

          1995.12/5~8 “香港しましょ!デラックス4日間 ”


香港の旅は息子の高校(学附)の時の仲良しママ友4人の旅です。12月のクリスマス、100万ドルの『香港の夜景」を堪能です。ショッピングや町歩きに忙しく銀塩写真の時代ですので撮影は少なめです。4人で自由な香港を歩いて歩いて楽しんだ旅でございました。


香港の地名の由来

香港には九龍半島新界を含み地区毎に主権が異なる時期もあったが狭義には香港島のみを指す。この香港島の南西部に香港(ヒョンコンツァイ)と呼ばれる湾に面した地区があり、観光客には海鮮料理船があるアバディーンとして知られていました。昔は漁村であるとともに香木が集積されたところから香港と命名されたと伝えられている。

 ◆【1995年の香港】 

1997年に香港の主権がイギリスから中国に返還2年前の1995年は、まだイギリス領でありました。中国返還になっても共産主義と資本主義の一国二制度が維持されることになっていましたし、返還・激変とは考え難い状況でした。ちなみに…中国返還は(1997.07.01


日本から45時間ほどで行る亜熱帯の香港。成田発着の3泊4日ツアーです。時差も時間ほどと気軽に行けて週末の旅行先としても人気が高まっていました香港の12気温は20~27℃と過ごしやすい季節です。誘われてママ友4人は女学生(笑)

追憶の旅行記(海外旅行編) 1995年【香港の旅】_e0039703_18300832.jpg

 ☆ 行き日本航空(JL-731便 930成田発→香港啓徳空港へ)

啓徳空港は香港の中心地から至近の九龍にあったが、敷地が狭く設備が老朽化で、昨今は九龍半島の西に位置するランタオ島沖の赤鱲角に新たに香港国際空港が開港

 ☆ 到着

現地スタッフの手持ち看板を目印に指定されたマイクロバスに乗り込みまずは宿泊先のホテルへと向かいます。『グランンドフォードホテル』に到着。参考迄に…入国手続きには少々時間を取られた。

追憶の旅行記(海外旅行編) 1995年【香港の旅】_e0039703_17403556.jpg

  決まり事‥(チップについて〉

   ・荷物を運んでくれた人にチップ、ルームサービス→10HK$.外出時ベットメイクに10HK$。レストランは代金の10%、タクシーは端数切り上 げ額13HK$。トイレの給仕係2HK$(ホテルヤレストラン公園なども)

  ☆ 電圧は、220V…日本製品はそのままつ使えず。※「通貨/両替」1HK㌦100㌣〓10.71995.5月現在


12/5『1日目』

 ホテルに直行、ビクトリアピークからの香港島を眺めて、ゆっくり買い物時間。夕食後自由…ホテルの回りを散策。

追憶の旅行記(海外旅行編) 1995年【香港の旅】_e0039703_22102621.jpg

12/6『2日目』

翌日市内観光、まずは「レパルスベイと天后廟」天后廟は道教寺院。海岸に仏像等散策、橋に前で撮影。様々な宗教施設が極彩色で彩られて並んでいます。侘び寂びの日本のお寺とは趣が違います。

  天后廟(ティンハウミュウ)

海と漁師の女神が祭られており、万物にご利益があると言われています。海を望む境内には福の神が一同に集まり中でも財を呼び込む「財神」や健康長寿を叶えるという。「長寿橋」などが人気です。

追憶の旅行記(海外旅行編) 1995年【香港の旅】_e0039703_22102069.jpg


追憶の旅行記(海外旅行編) 1995年【香港の旅】_e0039703_22101552.jpg




追憶の旅行記(海外旅行編) 1995年【香港の旅】_e0039703_22101012.jpg

100万ドルの夜景バスにて夜景見学。

12月初旬の香港はクリスマスのイルミネーションに輝いています。街全体が明るく華やいでいました。香港島の高層ビルは、港に面した壁面に無数の電球でサンタクロースやトナカイのデコレーションがなされています。それらイルミネーションが海に反射し綺麗です。夜でも春のような陽気でした。


追憶の旅行記(海外旅行編) 1995年【香港の旅】_e0039703_22093715.jpg


追憶の旅行記(海外旅行編) 1995年【香港の旅】_e0039703_22094875.jpg


追憶の旅行記(海外旅行編) 1995年【香港の旅】_e0039703_22092990.jpg
追憶の旅行記(海外旅行編) 1995年【香港の旅】_e0039703_22091377.jpg


追憶の旅行記(海外旅行編) 1995年【香港の旅】_e0039703_22094290.jpg

追憶の旅行記(海外旅行編) 1995年【香港の旅】_e0039703_22100233.jpg


追憶の旅行記(海外旅行編) 1995年【香港の旅】_e0039703_22095395.jpg

香港の夜景は世界三大夜景の一つです。(ワンチャイの夜景)…九龍側からの見える夜景はこの中環(セントラル)地区が中心。香港島金融の中心、超高層のビル群が立ち並ぶビクトリアピークの夜景です


12/7【3日目

 終日自由行動。

私達はトラムに乗って香港島(地下鉄で再び九龍半島)

朝はホテル近くのレストランで香港名物のお粥(中華粥)お昼はレストランで点心。

  ◎エピソード…私のおかゆ、店員さん、どんぶりに指が!落語の世界?食べられませんでした(泣)

追憶の旅行記(海外旅行編) 1995年【香港の旅】_e0039703_22095785.jpg

追憶の旅行記(海外旅行編) 1995年【香港の旅】_e0039703_22115565.jpg

 ☆ 町歩き


 ☆ お土産

ウエスタン‐マーケットで、お土産に(篆刻印鑑)を注文、オマケですと扇子に漢詩を書いてくれました。

 篆刻印…1つ260HK㌦その場で掘ってもらい4個注文で、日本円で4個で10,500円。

(退職後、趣味にした夫は今、篆刻に夢中、篆刻印をなんなく彫るので、当時のこのお値段は高い買い物だったような?使うことが少ない香港の篆刻印、懐かしい思い出で大事に保管しています。

追憶の旅行記(海外旅行編) 1995年【香港の旅】_e0039703_22121998.jpg

ちなみに、当時の香港島には、日本の三越、そごう、松坂屋、大丸とデパート勢揃い。日本の円で買い物可能でした。少々日本よりは安く買えました。(今では”そごう”以外撤退)

95”年当時は、高級洋酒…日本では27,000円→5,530円 たばこ1カートン2,200円が1290円 又、香水(シャネル)は半値。口紅(クリスチャン)5,000円が1,890円、人気のパール入りクリーム200HK㌦、タイガーバーム3個で40HK㌦も。絹のスカーフが一番高くて8千円…。シミ皺取り1667円こんな物まで買ってしまう…(笑)



地下鉄は4HK㌦だが、料金ボタンを押してお金を入れるがおつりは出てこない。おまけに切符は30?だったか?過ぎると無効になるので、トラムとフェリーチケット-4日間乗り放題…20HK㌦で、あちこち動きました。4人の珍道中、今思えば怖いもの知らずで楽しい思い出です。

追憶の旅行記(海外旅行編) 1995年【香港の旅】_e0039703_22114867.jpg

・クロークタワーなど見学

追憶の旅行記(海外旅行編) 1995年【香港の旅】_e0039703_22113852.jpg


追憶の旅行記(海外旅行編) 1995年【香港の旅】_e0039703_22114341.jpg


追憶の旅行記(海外旅行編) 1995年【香港の旅】_e0039703_22113434.jpg


追憶の旅行記(海外旅行編) 1995年【香港の旅】_e0039703_22120016.jpg


追憶の旅行記(海外旅行編) 1995年【香港の旅】_e0039703_22120440.jpg

 ○【果物】見慣れない果物多し。

パラミツ(ハラミツ、波羅蜜、菠蘿蜜、学名:Artocarpusheterophyllus)はクワ科パンノキ属の常緑高木。原産はインドからバングラデシュ熟した果肉や仮種皮は甘く生で食用にされる。樹脂分を含み、みずみずしさには乏しいが、弾力や粘りのある食感がある


追憶の旅行記(海外旅行編) 1995年【香港の旅】_e0039703_22124257.jpg

 夜は再び香港の夜景を楽しむ 

追憶の旅行記(海外旅行編) 1995年【香港の旅】_e0039703_22112679.jpg


追憶の旅行記(海外旅行編) 1995年【香港の旅】_e0039703_22111722.jpg


追憶の旅行記(海外旅行編) 1995年【香港の旅】_e0039703_22111296.jpg


追憶の旅行記(海外旅行編) 1995年【香港の旅】_e0039703_22112130.jpg


追憶の旅行記(海外旅行編) 1995年【香港の旅】_e0039703_22113028.jpg

◇3日目の夕食は…水上レストラン・アバディーン香港で食事と船で夜景を楽しむ』

 食事と会話で忙しく、メニューの写真はなし。

  出発まで自由行動

 ☆ 町歩き

追憶の旅行記(海外旅行編) 1995年【香港の旅】_e0039703_22125050.jpg


追憶の旅行記(海外旅行編) 1995年【香港の旅】_e0039703_22124628.jpg


追憶の旅行記(海外旅行編) 1995年【香港の旅】_e0039703_22123864.jpg

 ☆ 帰り…日本航空(JL-731便 930香港啓徳空港発→成田空港へ)


コロナ禍で、まだまだ自由な海外旅行は難しいですね。香港、マカオ共に現状海外から入国は禁止?されており、観光再開まではまだ少し時間がかかりそうです

ネットで検索すると香港は表面的には落ち着きを取り戻したように見えるコロナ禍によって集会が禁じられ6月には反政府運動などを禁じる「国家安全維持法」が中国政府主導で強権的に施行される。言論の自由への制限は?香港市民を取り巻く情勢は大きく変わってきています。観光も規制がある。当時の自由で解放的な香港が戻りますよう念じています。


◆次回は庭の花~「タイ旅行」をアップの予定です。


# by hime-teru | 2022-05-26 19:49 | 追憶の旅行記(海外旅行編) | Trackback | Comments(0)

お世話になりました。

           ★… 年末のご挨拶 2021,12/31…★ 

今年も大変お世話になりました。これからも宜しくお願いいたします。

お世話になりました。_e0039703_15161036.jpg

※ブログ更新が滞りました。6月に私が怪我で入院、リハビリ中に、最愛の母を亡くして、喪失感に陥っておりました。コロナ禍で面会も出来ないストレスに、怪我のリハビリの焦りなどの日々でしたが、感染が下火になったときに家族姉弟で母を見送れたことは幸いでした。いくつになっても親と別れることは本当に寂しいものです。納骨を終えて気持ちが落ち着き、少しずつ平穏な日々に戻りつつあります。元気を出して来春から、また、愛用のカメラに助けて貰いブログ更新を続けたいと思います。お付き合いいただければ幸いでございます。 

   2021年12月大晦日


# by hime-teru | 2021-12-31 15:30 | 一期一会 | Trackback | Comments(0)