ブログトップ | ログイン

【秩父の紅葉】ー(1) 燃える三峯 

           ★…【秩父の紅葉】ー(1)  燃える三峯 …★
                撮影はH20,11,14 秩父にて
○ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~○
               はじめに …… ☆ 〔お詫び〕 ☆
暫くお休みを頂きました。紅葉の季節は外出が多く、ハイキング、趣味の会の集まり・紅葉狩り・恒例の京都旅行・孫の学校の行事・家事等々、連日外出が続きパソコンの前に座る時間が皆無。主婦業は暇なようで・・・多忙です。今後、撮りためた写真の整理をしながら更新して参りたいと思っておりますゆえ、お時間がおありでしたら懲りずにお立ち寄り頂けましたら嬉しゅう御座います。
  ○~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~○
県民の日(11月14日)
 【秩父の紅葉】ー(1)  燃える三峯 _e0039703_21253171.jpg

〓三峯の紅葉〓
 【秩父の紅葉】ー(1)  燃える三峯 _e0039703_23525566.jpg

朝晩の冷え込みが厳しかった数日で三峰連山や奥秩父の山並みも鮮やかな紅葉で彩られています。目の覚めるような”モミジ ”に思わず息を呑む。数枚アップします。
 【秩父の紅葉】ー(1)  燃える三峯 _e0039703_23535260.jpg

 【秩父の紅葉】ー(1)  燃える三峯 _e0039703_23581182.jpg

 【秩父の紅葉】ー(1)  燃える三峯 _e0039703_23593252.jpg

 【秩父の紅葉】ー(1)  燃える三峯 _e0039703_002840.jpg

〓ぬけるような青空でした〓
 【秩父の紅葉】ー(1)  燃える三峯 _e0039703_035929.jpg

 【秩父の紅葉】ー(1)  燃える三峯 _e0039703_015636.jpg

〓三峯神領民家〓
神社南側に開ける傾斜地に集落がありますが、江戸時代にはここは三峯神社の神領とされ住民は神社に年貢を納め神社の賦役に従事していました。
 【秩父の紅葉】ー(1)  燃える三峯 _e0039703_063682.jpg

 【秩父の紅葉】ー(1)  燃える三峯 _e0039703_083014.jpg

【県民の日】とは?
 明治4年11月14日(旧暦)太政官布告によって「埼玉県」の名称が生まれた。それからちょうど100年目に当たる昭和46年に、これを記念して11月14日を「県民の日」とし今日に至ります。
◆本日、エキサイトメンテナンスのため、途中で更新が切断。見苦しい記事アップになり、大変失礼を致しました。メンテナンスは深夜0:00~昼12:00(12時間)でした。
作業状況により画像表示の遅れがいまだに続いていますが、何とか編集修正ができました。

by hime-teru | 2011-12-27 19:21 | 徒然散策(関東編) | Trackback | Comments(0)