ブログトップ | ログイン

【 曹洞宗大本山 永平寺 】ー(1)

            ★… 【 曹洞宗大本山 永平寺 】 ー(1) …★
               撮影はH20,6,23 福井県永平寺にて
東京のお盆は7月13日~16日です。暑い中、お墓参り(小石川のお寺)など4日間お盆をノンビリ過ごしました。鬱陶しい暑さを先日アップの機会を逸しました福井の永平寺のカットでほんの少し!涼を感じて頂けましたらと思います。

右下が正門。一般に龍門とも呼ばれ、昭和5年境内の拡大によって唐門(勅使門ともいう)より真直に参道が造られた際、正門の柱に・・・。
   ◆杓底一残水 (しゃくていのいちざんすい)
   ◆汲流千億人 (ながれをくむせんおくにん) という句が刻んであります。
一杓の水でも元の川へながれることによって多くの人が恩恵にあずかるという禅的表現です。 物の生命を大切にむだにしないという、省エネルギーの精神に、佛祖の恩徳にも報いるものです。
【 曹洞宗大本山 永平寺 】ー(1)_e0039703_21272742.jpg

電車で移動(アテンダントのお姉さんが親切に話しかけてくれました)車両は1両、テレビ?でしょうか?今にも落ちそうな気配です。シーズン中は観光案内が放映?(伺うのを忘れました)えいへいじぐちからバスに乗り換えます。
【 曹洞宗大本山 永平寺 】ー(1)_e0039703_21281897.jpg

永平寺門前です。来る平成14年の道元禅師750回大遠忌を記念して永平寺へ寄進された標柱が見えます。(下)一昔前は観光会社の休憩所に指定されていたのでしょうね♪
【 曹洞宗大本山 永平寺 】ー(1)_e0039703_2132854.jpg

唐門
【 曹洞宗大本山 永平寺 】ー(1)_e0039703_21395131.jpg

こけむした杉の根元が涼しげです。
【 曹洞宗大本山 永平寺 】ー(1)_e0039703_21415588.jpg

しっとりと霧雨が包みます。
【 曹洞宗大本山 永平寺 】ー(1)_e0039703_214416.jpg

by hime-teru | 2008-07-16 22:09 | 旅の情景(北陸編)福井・石川 | Trackback | Comments(0)