ブログトップ | ログイン

【蛍袋・ほたるぶくろ】 

                        ★… 【 梅雨の中休み 】 蛍袋・ほたるぶくろ …★ 
                               2012.06 自宅にて
【蛍袋】ききょう科ほたるぶくろ属、多年草。 分布地 日本全土に見られる。英語では「bellflower(鐘の花)」という。
【蛍袋・ほたるぶくろ】 _e0039703_20161165.jpg

6~7月、庭や道の土手など斜面に生える。梅雨期に開花するので『アメフリバナ』の名もある。雨降り花はうつむき加減に花を付ける。まさにその容姿は「ベルフラワー」
【蛍袋・ほたるぶくろ】 _e0039703_20164696.jpg

雨に濡れると色が抜けてつや消しガラスのようにしっとりと。鐘形の内側にある濃色の斑点が浮き出てくるのも綺麗です。粋でかわいい着物の裏地を想像します。木綿の着物の裏に絹を付けてお洒落をする。江戸っ子の粋の様な蛍袋です。
【蛍袋・ほたるぶくろ】 _e0039703_20152940.jpg

草丈は70cm程、花の長さ5~6cm。蛍が飛び交う時期に花が咲き、この花の中にホタルを入れてホタル取りに使ったことから「蛍袋の」の名が付いたようです。
【蛍袋・ほたるぶくろ】 _e0039703_20181616.jpg

花の中には紫の斑点模様があり、花弁のベル型が愛らしいですね。
【蛍袋・ほたるぶくろ】 _e0039703_2104365.jpg

【蛍袋・ほたるぶくろ】 _e0039703_2111659.jpg

※ アップ済みの「蛍袋』もご覧下さい
  【ホタルの雨宿】
  【雨降り花】
by hime-teru | 2012-06-30 20:18 | 【は】行の花 | Trackback | Comments(0)