ブログトップ | ログイン

【 樅 】 モミ

                   ★…  【】 モミ  …★
                      撮影は我が家にて
マツ科の常緑高木。日本特産種。大きいものは高さ45メートル、径2.5メートルに達する。葉は線形で長さ2~3.5センチ、若木の葉は先端が二裂する。雌雄同株。雄花は前年枝の葉腋につき円筒形で黄緑色。雌花は緑色で、前年枝上に直立する。
【 樅 】 モミ_e0039703_23442629.jpg

モミの木は庭園や社寺の境内などに植えられ、クリスマス・ツリーにも使われる。古代のゲルマン民族はヨーロッパモミの老樹を神聖視し冬季にはその枝を天井から吊るしたり、部屋の中に挿した。
【 樅 】 モミ_e0039703_1235121.jpg

8世紀キリスト教の布教に赴いた聖ボニファティウスはそれを切り倒して改宗を説いたが、常緑の樹木崇拝はクリスマス・ツリーの形で、キリスト教行事のなかに受け継がれた。
【 樅 】 モミ_e0039703_23452111.jpg

材は淡黄白色。軽くて柔らかいので加工が容易であるが割れやすく、狂いが出て保存性が低いが、建築、器具、機械、楽器、船舶、パルプなどに利用されている
【 樅 】 モミ_e0039703_23444357.jpg
日本では平安時代初期からモムノキとよばれた。
【 樅 】 モミ_e0039703_12354065.jpg

我が家のモミの木は、芽が出始めたばかり、5㎝ほどの苗を頂き5・6年になりましょうか?植木鉢で30センチほどに育ちましたが、クリスマスツリーには・・・後何年!と言うところです。
by hime-teru | 2007-12-23 23:50 | 【ま】行の花 | Trackback | Comments(0)