ブログトップ | ログイン

【秋桜・コスモス】 ー(1) (嫋やかな花の顔) 

       ★… 【秋桜・コスモス】 ー1ー (嫋やかな花の顔) …★
    撮影はH19,9/22 昭和記念公園、10/10菜園&近所のコスモス畑他
花の最盛期は過ぎて『朔風払葉・きたかぜこのはをはらう』季節を迎えようとしておりますが・・秋雨に震えながらゆく秋を惜ししみながら物寂しく咲いているコスモスは健気ですね
写真は最盛期のコスモスをとりどりをアップ致します。
【秋桜・コスモス】 ー(1)  (嫋やかな花の顔) _e0039703_2122976.jpg

コスモスはキク科の一年草でメキシコ原産。観賞用として花壇などに栽植される。日本には明治の初期に伝えられた。今では代表的な秋の草花である。また各地で逸出して野生状態になっている所もある。
【秋桜・コスモス】 ー(1)  (嫋やかな花の顔) _e0039703_21224399.jpg

花色は白色または淡紅色でときには深紅色のものもあり美しい。頭状花の周辺にある8個の舌状花が大きく、中心部には多数の管状花が集り結実する。元来、春まき秋咲きの一年草であるが、品種改良され多くの品種があり八重咲きの品種もつくられている。
                 ↓ 〓ダブルクリック〓
【秋桜・コスモス】 ー(1)  (嫋やかな花の顔) _e0039703_2123745.jpg

コスモスの語源は、ギリシャ語の「秩序」「飾り」「美しい」という意味に由来する。星がきれいな宇宙のことを”cosmos”と呼び、 花びらが整然と並び美しいこの花も”cosmos”と呼ぶようになったようです。 別名、「秋桜・アキザクラ」といいます。
                  ↓ 〓ダブルクリック〓
【秋桜・コスモス】 ー(1)  (嫋やかな花の顔) _e0039703_21235123.jpg

中心の筒状花は黄色でまわりの舌状花は普通8枚、白、ピンク、紅色等。八重咲、丁字咲、大輪咲や、夏前に開花する早咲種などの園芸品種があるようでございます。
【秋桜・コスモス】 ー(1)  (嫋やかな花の顔) _e0039703_21241569.jpg

                 ↓ 〓パイドパイパーレッド〓            
【秋桜・コスモス】 ー(1)  (嫋やかな花の顔) _e0039703_2124369.jpg

                 ↓ 〓ディアボロ〓
【秋桜・コスモス】 ー(1)  (嫋やかな花の顔) _e0039703_21245948.jpg

                 ↓ 〓パイドパイパーレッド〓 
【秋桜・コスモス】 ー(1)  (嫋やかな花の顔) _e0039703_21253547.jpg

                 ↓ 〓センセーション:グロリア〓
【秋桜・コスモス】 ー(1)  (嫋やかな花の顔) _e0039703_21265021.jpg

                 ↓ 〓 センセーション:クリムソン〓
【秋桜・コスモス】 ー(1)  (嫋やかな花の顔) _e0039703_816749.jpg

Commented by よしえ at 2007-11-07 23:12 x
 特にデジカメではR画素が早く飽和して、赤や黄色は色相変移を起こしやすいので、露出は輝度情報だけでなく、色相も充分に考慮して補正しなければいけません。

 よしえ
Commented by hime-teru at 2007-11-08 08:28
赤がわずかにヒストグラムからはみ出して・・・。黄色の中にも微妙に赤が入っているのを確認、色彩を重視してみました。撮影時に気をつければいいのですが、つい、夢中で撮影してしまうから・・・。補正も丁寧にと反省しています。
いつも、ありがとう♪
by hime-teru | 2007-11-06 21:29 | 【か】行の花 | Trackback | Comments(2)