ブログトップ | ログイン

【月下美人・ゲッカビジン】

                 ★… 【 月下美人 ・ ゲッカビジン 】 (今年はズーム・アップ) …★
                          撮影は H18,9,22 我が家にて
【月下美人・ゲッカビジン】_e0039703_2350467.jpg

【月下美人・ゲッカビジン】_e0039703_2356479.jpg

今年も咲いてくれました。中南米原産のサボテン科の温室観賞植物。高さ5メートルに達することがある。枝は緑色、扁平でとげがなく縁は波状を呈する。夏の夜に20センチほどの幻想的な白い花を咲かせ、大きな白い花は夜開き翌朝までにしぼむ。芳香がある。花筒は細長く花弁より長い。花弁と雄しべの数が多い。
【月下美人・ゲッカビジン】_e0039703_2255064.jpg

昨年までは決まって十五夜の夜か満月の日に咲いてくれました「月下美人」ですが・・・・今年は天候不順と十五夜が10月に入ったため、何故か?新月の9/22日にひっそりと咲いたのです。10月の中秋までは待てなかったのでしょうね(^▽^〃。
ちなみに「昨年の開花は中秋の名月は9/18」「1昨年は09/28」が開花日でした。「満月」の夜でした。
【月下美人・ゲッカビジン】_e0039703_0194683.jpg

中秋の名月は旧暦の8月15日の"月"をいいます。旧暦の15日とは0から数える月齢でいえば月齢14になります。満月は月齢14~16ですので「中秋の名月と満月」は一致しないことの方が多いですね。 2006年の旧暦7月7日の七夕は「7月31日」中秋の名月は「10月6日」でした。10月6日は雨でしたね。今日は綺麗な月が夜空を照らしています。
【月下美人・ゲッカビジン】_e0039703_072765.jpg

花には雄しべと雌しべがそろっているが自家不和合性で一株では果実ができない。挿木でよく繁殖する。果実は赤いラグビーボール形のようですがまだ見たことはありません。
【月下美人・ゲッカビジン】_e0039703_011395.jpg

【月下美人・ゲッカビジン】_e0039703_2354061.jpg

日陰に置いて秋から春は日に当てたほうが花つきがよい。冬は五℃以上は必要でサボテンよりも肥えた土を好む。今年は15輪しか咲きませんでした。
【月下美人・ゲッカビジン】_e0039703_0204954.jpg

by hime-teru | 2006-10-08 23:16 | 【か】行の花 | Trackback | Comments(0)