ブログトップ | ログイン

【宝鐸草】  ホウチャクソウ

ユリ科の多年草。茎は分枝し高さ30~50センチ。同属のチゴユリによく似ているが、より大形である。花は筒形で白色、上半部は緑色で長さ2~3センチ。花被片は六枚で斜開しない。茎の先端にだけ咲き鳴子百合やあまどころのように列をなさない。
                 撮影はH18,5,4 家の庭
【宝鐸草】  ホウチャクソウ_e0039703_22474782.jpg

名は花のつく形を宝鐸(ほうちやく)=(堂塔の四方の軒に吊るす大形の風鈴)に見立てたもの。林内や薮の陰地に生え日本および樺太朝鮮半島に分布する。    
【宝鐸草】  ホウチャクソウ_e0039703_22325528.jpg
 
【宝鐸草】  ホウチャクソウ_e0039703_22485369.jpg
 
by hime-teru | 2006-05-11 22:49 | 【は】行の花 | Trackback | Comments(0)