ブログトップ | ログイン

【芝桜】 秩父

                           ★… 【 芝桜 】 秩父 …★ 
                         撮影はH22.4.24 秩父羊山公園
一月遅れの花アップになってしまいましたが・・・。4/24 は久しぶりの晴天日でした。
秩父のシンボルともいわれる武甲山(1,304m)の麓、羊山丘陵の斜面を利用して約17,600㎡の大地に9種類40万株以上の芝桜が植えられています。名称を「芝桜の丘」と言います。秩父市街地に隣接した丘の上の羊山公園に出かけた時の写真です。
【芝桜】 秩父_e0039703_2334574.jpg

武甲山をバックに4月上旬から5月上旬の開花期には一面花のじゅうたんが広がりますが、今年は天候不順にて4月下旬でも、まだ7分咲き、花によっては3分咲きもありました。芝桜は5月の連休には満開を迎えることでしょう。
【芝桜】 秩父_e0039703_235672.jpg

秩父の山間の山桜はそろそろと満開?芽吹きの優しい色合いの木々の間に綿菓子のようにふんわりと華やいでいましたが・・・芝桜の白花はまだまだ3分咲き。
【芝桜】 秩父_e0039703_23184154.jpg

【芝桜】
ハナシノブ科の多年草。アメリカ東部原産で、英名はモス・フロックスと言う。茎は低く5~10センチ、地面をはうようにして広がる。枝を密生し初めは軟毛をつけるが基部は木質化する。葉は常緑で堅く披針形または針状で長さ約1センチ。
【芝桜】 秩父_e0039703_2385513.jpg

【芝桜】 秩父_e0039703_2393775.jpg

3~5月、葉腋または枝先に桃紅色で径約2センチの5弁花が茎葉を覆い隠すように咲く。花弁は倒心臓形で深い欠刻がある。白色花のリットル・ドット、濃桃色花のライラック・クイン、覆輪のニシキバなど多くの園芸品種がある。
【芝桜】 秩父_e0039703_23101198.jpg

【芝桜】 秩父_e0039703_23103445.jpg

フロックスは北アメリカ原産のハナシノブ科の1属で約60種があり花が美しいため観賞用に栽培される種類も多い。花壇、石垣、ロッケリー、グリーンベルトなどで観賞する。耐寒性は強い。
【芝桜】 秩父_e0039703_23125426.jpg

【芝桜】 秩父_e0039703_23133770.jpg

〔羊山公園の羊〕
【芝桜】 秩父_e0039703_2319135.jpg

〔鬱金の花(里桜一種)〕芝桜の丘には2本ありました。(淡い黄緑色の花は、散り際には中心が紅に染まる大変珍しい桜です)
【芝桜】 秩父_e0039703_23193220.jpg

〔秩父駅〕秩父線急行列車
【芝桜】 秩父_e0039703_232106.jpg

〔シバザクラ〕は北アメリカ東北部原産の背丈の低い多年草で、庭先や花壇の縁によく植えられ地面をおおうように繁殖する。春に各葉腋からサクラソウに似た5弁花を密につける。花色はピンク,白,赤,紫などがある。最近はモスフロックスの名で呼ばれることが多い。
【芝桜】 秩父_e0039703_23214910.jpg

※園芸界で通常フロックス名で呼ばれているのはクサキョウチクトウ(一名オイランソウ)とキキョウナデシコ、シバザクラ(モスフロックス)である。
Commented by nageire-fushe at 2010-05-22 12:31
羊山公園ですね~~。綺麗ですよね。
芝桜も色々な種類があるのですね。
Commented by hime-teru at 2010-05-22 22:20
nageire-fusheさま。
こんにちは♪いつもありがとう御座います。羊山公園、今頃は萌葱色の木々の緑も濃く染まり、芝桜も厚い絨毯のパッチワークに変身していることでしょう(^_^) 目をこらして捜せば突然変異と思われる芝桜も発見出来そうです。武甲山も見下ろす足下の美しさに感動しているかも知れませんネ。
by hime-teru | 2010-05-20 23:23 | 徒然散策(関東編) | Trackback | Comments(2)