ブログトップ | ログイン

紫千代萩 (むらさきせんだいはぎ)

                   ★…【 紫千代萩 (むらさきせんだいはぎ) 】 …★
                        撮影はH21,5月 向島百花園
マメ科の多年草、宿根草です。茎は直立し高さ40~90㌢ ムラサキセンダイハギ属・アメリカ原産。花姿はスイートピー!いや、ルピナスに似ています。「萩」とはいえ、この花は、初夏5月から咲き始めます。
紫千代萩 (むらさきせんだいはぎ)_e0039703_23491617.jpg

耐寒性や耐暑性にも強く毎年、少しずつ株が大きくなっていきます。茎は直立し高さ40~90センチにもなります。梅雨明けの季節に青紫色の花は涼しげです。
紫千代萩 (むらさきせんだいはぎ)_e0039703_23495065.jpg

北海道、中部地方以北の本州、および東アジア、北アメリカ北部の温帯に分布する。
紫千代萩 (むらさきせんだいはぎ)_e0039703_2350882.jpg

名は、歌舞伎の『伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ)』にかこつけて、仙台市に生える萩の意味でつけられ先代萩(黄色)に似ていて、色が紫なので”紫千代萩”という。 別名はバプティシア。
紫千代萩 (むらさきせんだいはぎ)_e0039703_2350283.jpg

花の形や大きさはスイートピーほど。 花穂がそろい深いインディゴブルーの花色がたいへん美しい。強健で開花期がとても長い。
紫千代萩 (むらさきせんだいはぎ)_e0039703_23505827.jpg

Commented by 蘭翁 at 2009-07-25 00:22 x
センダイハギの仲間は葉を天ぷらにして食塩で食べると実に美味しいです。一度、お試しあれ・・・・。
Commented by hime-teru at 2009-07-25 23:09
天ぷらにしてですか?手に入りましたら試してみましょう♪
因みに、野草の新芽は、大概は天ぷらにしていただけますよね。
爪草やヤブカラシの葉も、アケビの葉も天ぷらで食したことが御座います。美味だったと云えば美味だったのですが・・・。
Commented by 蘭翁 at 2009-07-26 23:41 x
マメ科は格別です、と申し上げておきましょう・・・・。
Commented by hime-teru at 2009-07-27 19:52
お料理のエキスパートと申し上げても過言ではない、蘭翁シェフ様のお薦めですので、何とか、センダイハギの葉を手に入れて、お試しをと考えております。枝豆のような香りがするのかも知れませんね~~~♪。

エンドウ・インゲン・ソラマメ・アズキ・ササゲ・フジマメ・ナタマメ・ナンキンマメ・お豆はどれも美味しいですよね。お豆大好き人間です。

センダイハギの豆果は食べられるのでしょうか?
Commented by 蘭翁 at 2009-07-30 23:25 x
むむ~、私の言ってるのは「葉っぱ」です。豆果も大丈夫だと思いますガ・・・・
by hime-teru | 2009-07-24 23:51 | 【ま】行の花 | Trackback | Comments(5)